[2024年度関東学生ホッケー秋季リーグ試合日程]
平素より、中央大学ホッケー部をご支援頂き誠にありがとうございます。
2024年度秋季リーグ戦の試合日程が決定致しましたので、ご報告させて頂きます。
[試合日程]
第1試合
日時:9/8(日)12:00-
対戦校:立教大学
会場:早稲田大学東伏見キャンパス ホッケー場
第2試合
日時:10/6(日)10:00-
対戦校:武蔵大学
会場:大井ホッケー場 サブピッチ
第3試合
日時:10/14(日)未定
対戦校:学習院大学
会場:駒沢オリンピック公園
第4試合 順位決定予選
日時:10/26(土),27(日)時間未定
対戦校:未定
会場:駿河台
第5試合 順位決定戦
日時:11/24(日) 未定
対戦校:未定
会場:駿河台
✳️10/26以降の試合日程(順位決定戦)は未定です。日程が確定次第、報告致します。
いよいよ秋季リーグが始まります。
春リーグよりも成長した姿をお見せできるよう、全員で1点にこだわり、確実に勝利を掴みにいきます。
応援の程、よろしくお願い致します。
なお、試合の速報はInstagram及びTwitter等のSNSを使って更新して参りますので、ご覧下さい。
#中央大学#ホッケー部#ホッケー#関東学生ホッケー秋季リーグ#🏑
[2024年関東学生ホッケー 春季リーグ試合結果]
遅ればせながらですが、6月16日の7-8位決定戦を持ちまして春季リーグの全試合を終え、2部7位という結果になりましたので、ご報告させて頂きます。
昨年の秋季リーグでは2部8位という結果から入れ替え戦に進むことになりました。今回のリーグでは前リーグの悔しい結果を踏まえ、2部上位を目指し日々の練習に取り組みました。
立教戦、続く東大戦では序盤から立て続けに得点を決められ、なかなか自分たちのペースに持ち込むことができない試合となり、日頃の練習で解消しきれていなかったチームとしての課題が浮き彫りになる試合となりました。
続く学習院戦も得点を決めることは出来ませんでしたが、前回までの反省を活かし攻守ともにチャンスを作り出すことができました。
順位決定戦初戦となる武蔵戦では4Qで今季初得点を決められたものの敗戦に終わり、チームとして一丸となって試合に臨む姿勢が2部リーグで戦い、勝ち進むために必要不可欠だと感じました。
今季最終試合となった防衛戦では、チーム全員でモチベーション高く練習を重ねてきた成果を発揮することができ、最後まで攻守ともに全力を出し勝利を掴むことが出来ました。
秋季リーグも2部リーグで戦う事となりますが、2部リーグで戦い、勝ち抜くためには個々のレベルアップと共にチームとしての攻撃力の向上が急がれます。今季の反省点を全員で共有して日々の練習に反映させ、パワーアップした状態で秋季リーグに挑めるよう、今まで以上に緊張感を持って練習に励んでまいります。
最後になりましたが、日々ホッケー部を応援して下さる皆様、OB・OGの方々、保護者の皆様、指導者を初めとする関係者の皆様の多大なるご支援・ご鞭撻、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。来シーズン以降も変わらぬご支援・ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
2月5日に茨城県の境町ホッケーにおいてOB戦が行われました。当日は中央大学OBだけでなく、日本体育大学のOBさんにも足を運んで頂き、現役チーム、中央大学・日本体育大学OBチーム、の2チームで試合を行いました。
現役チームにとっては、新チームで挑む初めての試合となり、今後に向けて多くの課題を見つける事ができました。
朝早くから足を運んで頂いた日本体育大学OBの皆様、OBの皆様ありがとうございました。
またOB戦を企画してくださったOBの皆様に感謝を申し訳上げます。
2月5日に都内おいてOB・OG総会が催されました。
会の前半では、会計報告及び予算案、また会長・副会長からの挨拶を頂きました。
普段の活動が、OB・OGの皆様の多大なるご支援及びご協力があってのものだという事を改めて認識する事が出来ました。
会の後半では、リーダーシップ研修が行われました。ホッケーを通して培って欲しい能力、現役の活動内容に対する取り組み方の工夫など、今後部活動に励んでいく上で大変参考になる話をして下さいました。
そしてOB・OGの皆様のご協力のもと、今年度も就活支援セミナーが開催されました。各OB・OGの皆様から就活について多種多様な話をして頂き、就活を進めていく上で非常に参考になりました。
会の最後には懇親会を行い、各現役部員とOB・OGの皆様との間で交流を深める事が出来ました。
OB・OG総会の運営に携わられた若手OB・OGの皆様、ご参加・ご登壇頂いたOB・OGの皆様に感謝を申し上げます。
また、中央大学ホッケー部は2月4日に長期オフを終えて活動を再開致しました。
今年度のホッケー部の目標はインカレ出場です。
この目標を達成すべく、得点をいかにして取るか、どの様にチームで守備をしていくか、チーム全員で考え抜いて日々の活動に真摯に取り組みたいと思います。
最後になりましたが、平素より指導して下さる監督コーチ、応援してくださるOB・OG及び保護者の皆様、昨年度と同様熱いご支援ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
[2023年度関東学生秋季リーグ 試合結果]
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
遅ればせながらですが、12月3日の2部3部の入れ替え戦をもって秋季リーグが終了しましたので報告させていただきます。
2部・3部入れ替え戦をもちまして、秋季リーグの全試合を終え、2部8位・2部残留という結果になりましたので、ご報告させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
第一試合
vs.立教大学
⚫️中央-立教:0-5
第二試合
vs.武蔵大学
⚫️中央-武蔵:0-4
第三試合
vs.東海大学
△中央-東海:1-1
G:#3 飯泉(PC)
順位決定予選
vs.防衛大学
⚫️中央-防衛:0-3
7位決定戦
vs.東海大学
⚫️中央-東海:1-4
G:#3 飯泉(PC)
2部・3部入れ替え戦
vs.成城大学
⚪️中央-成城:0-0
SO:3-2
ーーーーーーーーーーーーーーー
春季リーグでは昨年の秋季リーグからの成長を感じ取ることのできる試合が多かったものの、2部6位という結果に終わりました。夏練習・夏合宿を経て、2部上位という目標を掲げ秋季リーグに取り組んでまいりました。
リーグ戦序盤、春季リーグからの成長によりチャンスを作る場面もありましたが、立ち上がりの弱さや切り替えの遅さなどが目立ち、相手に立て続けに得点を取られての敗戦が続きました。リーグ戦中盤からは反省点を洗い出し、失点を抑え得点を得ますが、勝利を掴むことは出来ず2部・3部入れ替え戦に進むこととなりました。2部・3部入れ替え戦では果敢に攻め込みますが一進一退の攻防が続き、SOで勝利を決め、2部残留を決めることが出来ました。リーグを通して成長は出来たものの、課題が残る結果となりました。
秋季リーグ終了をもちまして、技術面・精神面ともに中心であった4年生が引退されます。4年生の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。4年間お疲れ様でした。
来季も2部で戦うこととなりますが、新チームで戦うためには今まで以上の成長が必要不可欠です。2部リーグ上位を目指すべく、今季のリーグで見つかった立ち上がりの弱さや切り替えの遅さ、決定力の無さなどの課題をチームとして取り組んで行くとともに、個々のレベルアップに向け全力で取り組んでまいります。
最後にはなりましたが、日々ホッケー部を応援して下さる皆様、OB・OGの皆様、保護者の皆様、監督・コーチをはじめとする関係者の皆様の多大なるご支援・ご鞭撻誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。来シーズン以降も変わらぬご支援・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
[2023年関東学生ホッケー 春季リーグ試合結果]
先日の5-6位決定戦を持ちまして春季リーグの全試合を終え、2部6位という結果になりましたので、ご報告させて頂きます。試合結果はこちら。
昨年度の秋季リーグで2部6位という結果に終わり、今季は2部3位以内を目標に取り組んで参りました。
昨年度チームを牽引して下さった先輩方が引退され、新チームで再び2部リーグの舞台で戦う事となりました。
第1試合での立教戦では、序盤に失点を許してしまい、自分達も失点を取り返すべく攻め込みますが、中々得点に結びつける事が出来ませんでした。
後半に自分達のミスにより相手にチャンスを与えてしまい多くの失点を許してしまいました。
第2試合の東大戦では、序盤に失点を許したものの、3Qで取り返し逆転する事ができました。
しかし、後半に立て続けにPCを取られてしまい、再び追いつかれその後逆転する事が出来ず引き分けに終わりました。
第3試合での横市戦では序盤から攻め込み得点する事が出来ました。後半も攻め込み、PCも獲得しますが得点に結び付かず追加点を取ることは出来ず中大の得点は2点で終わりました。
5-8位決定予選での東海戦では敵陣に攻め込みますが、得点に結び付かず両者無得点のまま勝敗はSOに持ち込まれました。
SOでは中大が2-1で勝利し、5-6位決定戦に駒を進める形となりました。
今季最終試合となった5-6位決定戦では、学習院大と対戦しました。
序盤は拮抗し引き分けで終えますが、2Qで失点を許してしまい、3Qで立て続けに失点してしまいました。4Qで敵陣に攻め込んだものの、得点に繋がらず敗戦となり春リーグを6位という形で終えました。
春リーグを通して序盤から成長した面とまだまだ伸ばせる面が両方あると思います。次の段階に行く為には一人一人がホッケーにおける技術・戦術理解の向上、姿勢をさらに改めていく必要があります。
これから夏オフに入りますが、秋リーグに向けて自分達の足りない所を改善できる様、精進して参ります。
最後になりましたが、日々ホッケー部を応援して下さる皆様、OB・OGの方々、保護者の皆様、指導者を初めとする関係者の皆様の多大なるご支援・ご鞭撻、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。来シーズン以降も変わらぬご支援・ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
#中央大学#ホッケー部#フィールドホッケー部#ホッケー#フィールドホッケー#🏑#関東学生ホッケー春リーグ#ご声援#ありがとうございました
[OB・OG総会及びオフ明け]
先日、都内にてOB・OG総会が催されました。
会の前半では、会計報告及び予算案、また新会長・副会長からの挨拶を頂きました。
会の後半では、リーダーシップ研修が行われました。
創部者である重松初代会長の言葉を頂くと共に、改めて普段の活動がOB・OGの皆様のご支援があって初めて成り立つものだと実感しました。また、武井副会長からは、今後部活動を通して培ってほしい事や意識してほしい事を熱心に教えて下さいました。
そしてOB・OGの皆様のご協力のもと、今年度も就活支援セミナーが開催されました。各OB・OGの皆様から就活について多種多様な話をして頂き、就活を進めていく上で非常に参考になりました。
会の最後には懇親会を行い、先日行われた40周年記念式典に続いて一層、現役とOB・OGの皆様との間で交流を深められました。
また、中央大学ホッケー部は2/6に長期オフを終えて活動を再開致しました。
今年度のホッケー部の目標は2部3位以内、インカレ出場です。
この目標を達成すべく、自分達に何が足りないかを常に考えながら普段の練習を真摯に取り組みたいと思います。
最後になりましたが、平素より指導して下さる監督コーチ、応援してくださるOB・OG及び保護者の皆様、昨年度と同様熱いご支援ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
[中央大学ホッケー部創部40周年記念式典]
本年度中央大学ホッケー部は創部40年を迎えました。その節目として先日、創部40周年記念式典が開催されました。
記念式典には中央大学ホッケー部創部者である重松様をはじめ、多くのOB・OGの皆様にご参加いただき、40年の節目を共に祝うことができました。
またOB・OGの皆様同士だけでなく、OB・OGの皆様と現役部員が交流を深める事が出来た貴重な機会となりました。
式典ではOB・OG会長の引き継ぎの他、これまでの中央大学ホッケー部の歩みを映像で振り返る記念ムービーを会場で視聴し、中央大学ホッケー部の歴史を顧みる事が出来ました。
式典の最後には、40周年記念誌と40周年記念タオルが式典出席者に配布され、中央大学ホッケー部創部40周年記念式典を素晴らしい形で締めくくる事が出来たと思います。
中央大学ホッケー部はOB・OGの皆様、また監督コーチをはじめとする多くの関係者による多大なるご支援・ご鞭撻により創部40年周年を迎える事が出来ました。今後も変わらぬご支援・ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。
中央大学ホッケー部が創部50周年というまた新たな節目を多くのOB・OGの皆様、現役部員と祝う日を迎える事が出来る様、心より祈念致します。
最後になりましたが、中央大学ホッケー部創部40年周年記念式典を開催する上で、式典運営と記念誌作成に携わって下さったOB・OGの皆様に感謝申し上げます。
[2022年関東学生ホッケー 秋季リーグ試合結果]
先日の5-6位決定戦を持ちまして秋季リーグの全試合を終え、2部6位と言う結果になりましたので、ご報告させて頂きます。
ーーーーーーーーーーーー
⚫︎第1試合⚫︎
vs.横浜市立大学
△中央-横市:1-1
G:#5 大野 A:#2 橘田[PC]
⚫︎第2試合⚫︎
vs.日本体育大学
⚫️中央-日体大:2-6
G:#11 赤土 A:#2 橘田[PC]
G:#7 相磯 [PS]
⚫︎第3試合⚫︎
vs.学習院大学
⚫️中央-学習院:0-6
⚫︎5-8位決定予選⚫︎
vs.防衛大学
中止
⚫︎5-6位決定戦⚫︎→2部6位
vs.武蔵大学
⚫️中央-武蔵:0-6
ーーーーーーーーーーーー
春季リーグでは厳しい戦いの中、2部リーグ残留を果たしました。さらなる高みを目指すべく夏練習・夏合宿を経て、今年度の秋季リーグがスタートしました。
リーグ戦序盤、勝利を収めることは出来なかったものの、夏の練習を通じて得た春季リーグからの成長を感じることができました。しかし、試合を重ねるごとに改めて2部で戦うことの厳しさを実感するとともに、日頃のトレーニングや目的意識の持った練習の必要性を感じました。そして、1年間2部リーグで戦えたことは、チームの課題を見つけると言う点で貴重な経験となりました。
秋季リーグ終了をもちまして、チームの中心であった4年生が引退されました。4年生の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。4年間、本当にお疲れ様でした。
来季も2部リーグで戦うこととなりますが、攻守ともにチームの要であった4年生が引退し、新チームでの試合となります。2部リーグでさらなる高みを目指すためには、個々のレベルアップだけではなくチーム全体での意志統一、連体感、チーム力などの向上が必要不可欠です。今季の反省を炙り出し、1つ1つの練習に対して全力で取り組んでいきます。
最後にはなりましたが、日々ホッケー部を応援して下さる皆様、OB・OGの方々、保護者の皆様、指導者をはじめとする関係者の皆様の多大なるご支援・ご鞭撻誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。来シーズン以降も変わらぬご支援・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
[2022年関東学生ホッケー 春季リーグ試合結果]
先日の5-6位決定戦を持ちまして春季リーグの全試合を終え、2部6位という結果になりましたので、ご報告させて頂きます。試合結果の詳細はこちら。
昨年度の秋季リーグで3部優勝・2部リーグ昇格を経て、今年度の春季リーグより2部リーグという新天地での戦いが始まりました。
昨年度チームを牽引して下さった先輩方が引退され、今季リーグから新チームで2部リーグの強豪校に挑みましたが、中々立ち向かえず初戦から厳しい結果となりました。
第二試合での一橋戦では、初戦の武蔵戦で課題の一つとなっていた対人プレーの克服により、守備面では各々が最後まで粘り強い守備をする事ができました。
しかし第三試合での日体大戦では、2部上位チームの攻撃力に圧倒され実力の差を痛感すると共に、2部リーグで戦って行くための個々のレベルアップはもちろんですが、それ以上にチームとして試合に臨む姿勢や組織面での改善が2部リーグで戦っていくたに必要不可欠だと実感致しました。
5-8位決定予選での東海戦では、日体大戦での反省を活かし、序盤から自分達のペースで試合を運ぶ事ができ、今季初得点・初勝利を掴み取る事ができました。
今季最終試合となった5-6位決定戦では、初戦の相手であった武蔵大と再戦し、今季の成長ぶりを確かめるべく臨みましたが、チャンスをものにする事が出来ず惜敗となり、2部リーグ6位という結果で2022年の春リーグを終えました。
秋季リーグも2部リーグで戦う事となりますが、2部リーグで戦い抜くためには個々のレベルアップと共にチームとしての攻撃力の向上が急がれます。今季の反省点を炙り出し、日々の練習で改善出来る様、より一層日々の練習から試合と同様の緊張感を持って取り組んでいきます。
最後になりましたが、日々ホッケー部を応援して下さる皆様、OB・OGの方々、保護者の皆様、指導者を初めとする関係者の皆様の多大なるご支援・ご鞭撻、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。来シーズン以降も変わらぬご支援・ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
[OB戦]
12月11日に茨城県の境町ホッケーにおいてOB戦が行われました。当日は多数のOBの方々に参加して頂き、第一試合は現役チームとOBチームでの真剣勝負、第二試合は現役とOBを組み合わせた紅白戦を行いました。
第一試合の現役チームとOBチームの対決はOBチームの勝利となりました。OBの方々の技術力の高さに敬服すると共に、ホッケーという競技そのものや各ポジションごとの役割をさらに理解すべきだと痛感致しました。
また第二試合では、現役とOBでポジションごとに試合間で戦略を話し合ったり、試合中にコミュニケーションを取ったりするなどOBの方々との交流を深め合うことができたと思います。
普段OBの方々との交流が少ない中、このような機会を設けて頂いた事に感謝すると共に、今後OBの方々と交流する機会がさらに増えたら幸いです。
最後になりましたが、OB戦の企画、開催、会場とバスの手配をして下さったOBの方々と現役OB係の皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
◎OB・OG総会が行われました。
【OB・OG総会】
12月4日に、OB・OG総会が行われました。今年度はコロナウイルスの影響で、ハイブリット形式という新しい形での開催となりました。当日、会場に足を運べなかったOB・OGの方々にも楽しんで頂けたのではないかと思います。
総会の前半では現役からの本年度の活動報告を行い、中大ホッケー部の創設者でもある重松さんから創設時の思いや現役へのメッセージを述べて頂きました。また菅原会長からOBOG会の存在意義や活動内容等を説明して頂きました。
総会の後半では、就活セミナーを開催して頂きました。普段聞けない貴重なお話をして頂き、とても参考になりました。また、就活の相談をさせて頂いた部員もおり、有意義な時間となりました。
私たちが日頃不自由なく活動できるのは、多くの方々からのご支援のおかげであると改めて実感する貴重な機会となりました。私たち現役生は、日頃の感謝を結果でお返しするのみです。今年度は目標であった「3部優勝・2部昇格」を果たすことができました。来年は「中大ホッケー部・創部40周年」を迎えます。記念の年に、皆様にさらに良い結果をご報告できるよう、部員一同日々精進して参ります。引き続き、ご指導・ご声援のほどよろしくお願い致します。
最後になりましたが、総会の準備から当日の進行まで企画・運営してくださったOB・OGの皆様方に心から感謝申し上げます。
目標に掲げていた3部優勝2部昇格を達成致しました。
目標に掲げていた3部優勝2部昇格を達成し、最高の形でシーズンを終えることができました。試合結果はこちら
また、4年生の引退試合に相応しい結果を残すことができました。
しかし同時に、4年生の偉大さを痛感したシーズンでもありました。ここぞという時の得点力や失点を許さない圧倒的なディフェンス力、素早い攻守の切り替えと判断力、チームを多方面から支えてくださったマネージャーの力、そして何よりもチームを鼓舞し、引っ張ってくださるその力に何度も助けていただきました。4年生の皆さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。4年間、本当にお疲れ様でした。
さて、来シーズン以降は、夢であった2部の舞台で戦います。今まで以上の練習の質、集中力、団結力、チーム力が必要になると感じています。ひとりひとりがホッケー部の一員として、常に高みを目指して精進してまいります。
最後になりましたが、ホッケー部を応援してくださっている皆様、OB・OGの皆様、保護者の皆様、関係者の皆様のご支援があったからこそ、2部昇格を成し遂げられました。心より感謝申し上げます。来シーズン以降も、変わらぬご支援・ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
2年ぶりの開催となる春季リーグは、計5試合(内OP戦1試合)を戦い、2位で終了いたしました。試合結果はこちら
目標であった2部昇格を達成することができず、応援してくださる方々には申し訳ない気持ちで一杯です。
秋季リーグでの2部昇格に向けて部員一同改めて自分たちの課題を認識して、練習に取り組んでまいります。引き続きご声援の程、よろしくお願いいたします。
また、個人表彰として、ベストイレブンに4年及川#11、氏森#17、孫#8、3年原#19、高野#1が選出され、氏森は敢闘賞、高野はGK王を併せて受賞いたしました。
【クラウドファンディングについて】
本校にない芝生グラウンドでの練習を増やし、関東学生ホッケーリーグ2部昇格の目標を果たしたいというプレイヤーの願いをもとに、昨年4月からクラウドファンディングを計画してまいりました。同年9月より3か月間ご支援を募り、18人の方に賛同していただきました。結果目標を越える18万円のご支援をいただき、深く感謝申し上げます。
【ご支援の使い道について】
皆様からいただいた180,000円のうち67,250円はリターン、手数料等に使わせていただきました。残りの112,750円は全額芝生グラウンドでの練習費用として使わせていただきます。
【ご支援者様 ※五十音順】
飯泉康弘 様 山上久登 様
他16人の方にご賛同いただきました。誠にありがとうございます。
皆様の声援にお応えできるよう、精一杯努力いてまいります。
今後ともホッケー部の応援をよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルスの影響を受け、入替戦無、無観客試合の
条件の下、秋季リーグを行いました。
詳細は試合日程・結果をご覧ください。
このような状況の中、引退した4年生と一緒に試合が出来た事に感謝しています。
来期に向け、新型コロナウイルスの一日も早い終息を願い、
2部昇格を目指して参ります。
今後とも変わらぬご支援、ご声援の程よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルスの影響を受け、春季リーグは中止になりました。
自粛期間中も春リーグに合わせオンライントレーニング等を取り組み準備をしてきただけに非常に残念な結果となりました。
しかし次節の秋リーグに向け、一人一人がチームの為に今出来る事を考えながら精進して参ります。
皆様方、ご自身のご健康に気を付けてお過ごしください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
2部秋季リーグが終了し3部降格となりました。
沢山のご声援ありがとうございました。
中央大学父母会だより「草の緑・9月号」にホッケー部が掲載されました。昨シーズンのホッケー部の活躍と主将の山瀬を中心とした部員のコメントが載っています。
ぜひご覧ください。
飯能市阿須において合宿を行い、防衛大学、成城大学、一橋大学と練習試合を行いました。プレー面における成長だけでなく、チームとしての方向性や一体感を確認できたよい合宿でした。
また今回、ご支援やご協力していただいたOB、OGの方々、ありがとうございました。
春リーグ3部を優勝した中央大学は2部最下位の防衛大学と6月30日に対戦。
♯7渡邊(写真中央)が先制点を挙げ、それが決勝点となった。これを受けて中央大学は秋リーグから5季ぶりの2部への昇格が決定し、スローガンである「奪還」を達成した。写真はこちら
(写真は得点後に喜ぶ選手たち)
3部春リーグの結果を受けて、中央から5人がベスト11に選出されました。
♯2松下(写真左)は最優秀選手に、GK浅野(写真右)は最優秀GK王にも選出されました。♯7渡邊(写真右上)は春リーグ2季連続の得点王に輝いています。写真はベスト11メンバー。
左から時計回りに松下、山瀬、渡辺、浅野、神谷。
6月16日に行われた3部決勝戦において勝利し、リーグ優勝しました。これにより2部入れ替え戦出場が決定となりました。全勝での優勝とはなりませんでしたが、昨シーズンに負けた相手である専修大学に勝利したことは入れ替え戦への糧となりました。
今期は中盤、得失点差の関係で決勝戦のシードを得られず、敗者復活戦に進みましたが見事巻き返しました。今期結果は通算で5戦4勝,1敗となりました。試合結果はこちら
2021.6.14 HPを更新しました。
2020.10.17 HPを更新しました。
2020.9.12HPを更新しました。
2020.5.12HPを更新しました。
2020.2.8 HPを更新しました。
2019.12.1 HPを更新しました。
2019.7.2 HPを更新しました。
2019.6.11 HPを更新しました。
2019.3.31 HPを更新しました。
2018.10.22RESULTS2018を更新しました。
2018.10.3PHOTO2018を更新しました。
2018.9.19RESULTS2018を更新しました。
2018.8.26関東学生秋季リーグ日程を掲載しました。
2018.7.22MEMBERSを更新しました。
2018.6.20PHOTO2018を更新しました。
2018.5.27春リーグ(群馬大学戦)の戦評を更新しました。
2018.5.2PHOTO2018を更新しました。
2018.5.2春リーグ(筑波大学戦)の戦評を更新しました。
2018.4.17春リーグ(専修大学戦)の戦評を更新しました。
2018.4.102018関東学生春季リーグの日程が一部変更になりました。
2018.4.1新歓日程2018を掲載しました。
2018.3.182018関東学生春季リーグの日程を更新しました。
2018.3.16 春合宿の写真を更新しました。